■伊丹→茨木エルロフトへの道 (自転車版) 先週末エルロフト行った時、ルートの写真撮って見ました。ブレたりして見辛いのは失礼。 ※写真をクリックすると別ウィンドウに拡大表示します
| 22:56 | ![]()  | 伊丹出発。(ダイヤモンドシティテラス付近)  | 
| 22:59 | ![]()  | 大阪空港下トンネル通過。以降ずっとまっすぐ。  | 
| 23:04 | ![]()  | 餃子の王将横通過。ひたすら直進。  | 
| 23:21 | ![]()  | 上新田(上新田東)交差点右折。不二家レストランやSHOP99が目印。上り坂キツー(´Д`)  | 
| 23:24 | ![]()  | 桃山台駅東左折、またずっと直進。ここから快適な下り坂をお楽しみ下さい。帰りキツいんですけどね(´・ω・`)  | 
| 23:29 | ![]()  | 阪急南千里駅高架下通過。まだ直進。  | 
| 23:38 | ![]()  | 岸部中5左折。ここの角にびっくりドンキーがあるのですが、ゴールドラッシュというゲームセンターが併設されてます。音ゲー類もあるので、ちょっと寄り道。  | 
| 23:41 | ![]()  | ゴールドラッシュ店内。IIDX画面ちっさい。(´・ω・`)IIDX9、BMFINAL、GF11DM10、Pop’n(確か)いろはがありますが、全てe-amu非対応だったかと思います。店を出てさらに直進。あと一息。この道にはちょっとしたトラップ(歩道橋)があるので、チャリの場合は早めに右側に渡っておきましょう。歩道橋を超えたら左側へ。  | 
| 00:00 | ![]()  | 到着。お疲れ様でした。  | 
正確な距離は調べてないのですが、このルートで大体14~15kmかと。 自転車でも大体1時間程度あれば着くと思います。この時期は寒さ対策もしっかりと。 深夜なのでなるべく広い道を選んでいるのですが、 もっと良いルートとか知ってる方居ましたら教えて下さい(´・ω・`)










コメント
うわっ俺の家の近くが載ってるwwごめんなさい。上新田のSHOP99から俺の家まで2分もかかりませんねぇ・・・
これなら不二家のとこで桃山台のほうへいきそっから南千里方向へ直進のほうが早いですよ。
↑まちがい 不二家をそのまま直進でひたすら直進後 弘済院口で左に見えるトンネルもくぐらず直進 モノレール山田あたりにでるのでモノレールにそって宇野辺まで モノレール宇野辺駅の手前の信号を右折そのまま付きあたりらへんにエルロフトあります。
うーん、そのルートも考えて一回行ってみたんですけど、モノレール沿いに自転車で走れるような道が見あたらなかったんですよねー。中国道沿い(?)の道はチャリだと結構危険ぽいですし。